水中を飛ぶ

漫画・本・映画・ゲームなどの感想。メルストプレイしています。自分のキャラ模索中。

7/23 日記

 読んだ

のりりん(1) (イブニングコミックス)
 
のりりん(2) (イブニングコミックス)
 

のりりんの1・2巻読みました。kindleで無料配信されていたので。

面白かったです。主人公が嫌いだ嫌いだ言いながらも成り行きで自転車に乗って、絶対に認めないけどその良さをどんどん感じていく様子が、なんかいい。「乗ってみれば良さがわかる」というセリフが作中にあったが、本当にそうなのだろう。私自身はクロスバイクにすら乗ったことがないので分からないが。以前感想書いたスーパーカブに近いのだろう。

知らない世界を知って世界が広がるって素晴らしい。何事も食わず嫌いは良くない。とはいえ、私自身はなかなか新しいものに手を出せないでいるけど
thepenguin.hatenablog.jp

 

観た

マイケル・ムーアが各国々の「いいところ」を盗むべく、世界を見て回る話。

「文化がちが~う!」って何度も言いたくなった。国が違えば常識も習慣も違う。違うってことはそれだけでいい悪いがあるわけじゃない。各国々に歴史があるので、それを背景にしている現在の政治にも当然違いがあるだろう。それでも、パッとみて日本やアメリカに比べて「いいなあ……」と思うところはたくさんあった。特に、自分の国の歴史の汚点をしっかりと教育し、現代を生きる国民にも責任を感じさせるドイツ。

どの国についても「このことについてはこうあるべきだ、だからこのような政策を取っている」という哲学が一貫してあるのがわかる。日本にはこういうところが足りないんじゃないかな。「こうあるべきなのはわかっている、でもやろうとすると問題があるし、それを解決するのがめんどくさいから現状のままで」っていう風になっているんじゃないかな。今回のこの動画では「いいところ」のみで悪いところはあえて観ないようにしていたから、各国々に実際には悪いところはあるのかもしれないけれど、見習うべきところは見習っていってほしいものです。

 

スノーデン(吹替版)

スノーデン(吹替版)

 

アメリカの情報収集について内部告発を行ったスノーデンさんの話。

心が強い。自分が彼の立場だったらできるだろうか、告発。多分できないだろう。自分の立場・祖国・周りの人々。すべてを捨てても自分の心の赴くままに、正義を貫く事ができるだろうか。できないだろな。

 

その他

メルストの降臨イベントのBGM探していたら、米津玄師(名義はハチ)の新曲PV「砂の惑星」があったので繰り返し聴いた。癖になる曲。PVはボカロの衰退を表しているらしいけど、私はボカロの最盛期をよく知らないのでわからん。ながれでヨルシカの「言って」を聴いた。初めて聴いたけどとってもいい。他の曲も漁ろう。


ハチ MV「砂の惑星 feat.初音ミク」


ヨルシカ - 言って。(Music Video) / Yorushika - "Say to"